近隣への音漏れを防ぎたい。防音と快適さを両立した音楽教室リフォーム|ドレミファミュージック様(東京都世田谷区)

音楽教室 防音
「子どもたちに音楽を楽しんでもらいたいけど、ご近所への音漏れが気になる……」

そんなお悩みを解決するため、ドレミファミュージック様(東京都世田谷区)の音楽教室へ防音リフォームを行いました。

以前に同じ建物で1教室目の施工をご依頼いただいており、今回はリトミックとピアノの2教室目の新設工事です。

2回目のご相談をいただけたことが何より嬉しく、スタッフ一同、力を尽くして施工に臨みました。

音楽教室

1教室目の施工(ピアノ教室)

yasuno

三司商事にリフォームをご依頼いただいた決め手は何ですか?

お客様の声

スタッフの対応です。

yasuno

以前施工した1教室目に続き、今回もお任せいただけたことに感謝しかありません。
このご縁を大切に、安心して任せていただける会社であり続けたいと改めて思いました。

yasuno

スタッフの対応はいかがでしたか?

お客様の声

とても満足です。

yasuno

「とても満足です」とのお言葉が励みになります。
お客様の信頼にしっかり応えたいという一心で、工事に臨みました。

yasuno

スタッフの対応でご満足いただけた点、改善した方が良い点をお聞かせください。

お客様の声

現地調査を何度も行い、希望に近づけてくれたことです。
要望にもたくさん応えてもらえて感謝しています。

yasuno

こちらこそ、お任せくださりありがとうございました。
今回の防音工事では建物の昼と夜の生活音を計測し、更に防音工事をしていない状態でスピーカーから音を出し、どれくらい音が外に漏れるかを実測しました。
そのうえで「このくらいの防音性能があれば営業できる」と見立て、最適な設計施工を行いました。

デシベル目安

デシベル値の目安

yasuno

リフォーム前はどの様なお悩みをお持ちでしたか?
そして、どのように変化しましたか?

お客様の声

低い天井が不安でしたが、明るく開放的になりました。

yasuno

天井の高さとダクトがあり、構造上の制限がありました。
しかし、『物理的な高さ』以上に『心理的な圧迫感』を減らすことを意識しました。
照明器具は圧迫感のないデザインにしたり、換気用の窓も活かしながら天井材やクロスも明るい色で統一し、解放感のある空間に仕上げました。

解放感のある空間へ

Before imageAfter image

yasuno

今回のリフォームの全体的な満足度はいかがですか?

お客様の声

とても満足です。

yasuno

1教室目に続き、今回も高くご評価いただけたことがスタッフ一同、本当に励みになりました。

yasuno

今回のリフォームでご満足いただけた点、改善した方が良い点をお聞かせください。

お客様の声

希望が多かったですが、最適な形で提案してもらえました。

yasuno

ご要望を遠慮なく伝えていただけることが、私たちを信頼してくださっている証と感じ、とても嬉しく思いました。

例えば、照明のスイッチやコンセントをお子さんがいたずらしにくいよう高い位置に設置したり、スマートロックを導入してスタッフや生徒さんの出入りをスムーズにしたり。

ご要望を形にしていく中で、私たち自身も学びを得られたリフォームでした。

スイッチの位置を一工夫

スイッチの位置を一工夫

yasuno

リフォーム中、気になったことや大変だったことがありましたら、お聞かせください。

お客様の声

クロスや床材の選択が楽しくもあり、大変でした。

yasuno

確かに、何百種類もある中から選ぶのは大変です。
ベビーカーがぶつかっても傷つきにくい壁、
お子さんの手が触れたときにサッと拭ける素材、
そして“見た目の可愛らしさ”。

そのすべてを両立させるのは簡単ではありませんが、長く愛される空間にするために、私たちも全力でご提案しました。

機能性と可愛らしさを両立

機能性と可愛らしさを両立

yasuno

リフォーム後の使い勝手についてお聞かせください。

お客様の声

これから本格スタートですが、生徒さんには「広くて可愛い」と好評!です。

yasuno

「広くて可愛い」─嬉しいお言葉です。
生徒さんたちの明るい声が響く空間になることを願っています。

可愛いピアノ室

可愛いピアノ室

yasuno

どんな方に三司商事のリフォームをおすすめしますか?

お客様の声

予算内で最適な防音設計・安心安全な工事を望む方にオススメしたいです。

yasuno

防音性能を確保しながら営業するには、防災面(熱感知器・非常ベルなど)や近隣への配慮も不可欠です。
「近隣からのクレームで営業ができなくなった」ということがないよう、テナント選びからご相談いただける体制を整えています。
防音工事は見えないからこそ、適正なご予算の中で最大限の効果が出せるように私たちは常に設計・施工に工夫を重ねています。

yasuno

今回のリフォームに関するご意見・ご感想・三司商事へのメッセージをお聞かせください。

お客様の声

今回も本当にありがとうございました!3教室目もぜひお願いします。

yasuno

こちらこそ、2回目のご依頼をありがとうございました。
今回の工事では、増床の可能性を考慮した拡張性のある工事をさせていただいております。

音楽教室のご発展を願いつつ、今後も陰ながらお手伝いさせていただきます。
そして、3教室目のご相談を心よりお待ちしております。

本施工実績はお客様のご承認を得て掲載しております。
【施工情報】
エリア:東京都世田谷区
工事項目:防音工事/内装リフォーム

 

音のお悩みがある場合はご相談ください

今回のように、音のお悩みがある場合はぜひ一度ご相談ください。
建物の状態や近隣環境・用途を踏まえ、どこまで防音性能を高めれば安心して営業できるかを明確にご提案します。

防音工事は目に見えにくいからこそ、「どうすれば安心できるのか」「どこに費用をかけるべきか」をご納得いただいた上で工事を進めることを大切にしています。
小さな不安でも、まずはお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せ
【個人のお客さま】フリーダイヤル 0120-21-3434
【法人のお客さま】03-3632-2174
【平日】9:00〜19:00
【土曜日】9:00〜17:00

オンラインでのお問い合わせ(24時間対応)

\ お急ぎの方へ /

LINE@でのお問合せ
メールフォームでのお問合せ

 

安心して防音工事を依頼するポイント

安心して防音工事を依頼するポイントをまとめた記事です。

安心して防音工事を依頼するポイント①
安心して防音工事を依頼するポイント②
安心して防音工事を依頼するポイント③
安心して防音工事を依頼するポイント④