リフォームお役立ち情報 拭ける壁紙が欲しい。 「拭ける壁紙が欲しい。」リフォームの相談を受けると半数以上の方がおっしゃいます。ビニール壁紙は拭くことは出来ますが、キレイにするには、スプレー洗剤を使い、水拭きをして、カラ拭きをすることになります。なかなか出来ないものだと思います。光触媒っ... 2021.04.29 リフォームお役立ち情報 #メンテナンス
テレワーク リアル感をオンラインに 「リモート会議でプライベートの生活感が出てしまう。」「ランチを片付けるのがめんどう。」「寝室のベットが写って、妻に怒られた。」そんなハナシをよく聞きます。映画をみて「またCGか。」って思うのと同じ感覚で簡単に背景画像が使えるようになったこと... 2021.04.22 テレワーク #テレワーク
リフォームお役立ち情報 事業再構築補助金~②~ 第一期、事業再構築補助金の申請が間もなく終了します。令和3年度にさらに4回程度実施予定のようです。経済産業省 事業再構築補助金例えば・・・ ・喫茶店経営 ⇊飲食スペースを縮小し、新たにコーヒー豆や焼き菓子のテイクアウト販売を実施。・ヨガ教... 2021.04.21 リフォームお役立ち情報 #事業再構築補助金
リフォームお役立ち情報 「ジャマ」 「ジャマ」ウロウロ、キッチンでしていると良く言われてました。振り返ったらすぐ食器棚。家内はカラダが小さいのでそんなキッチンスペースを好んでいました。洗い物してるときご飯のおかわりを取りに行こうとすると「ジャマ」になるので手を煩わせてました。... 2021.04.05 リフォームお役立ち情報 #コロナ離婚
リフォームお役立ち情報 事業再構築補助金~①~ 三司(サンジ)商事の安野です。事業再構築補助金の申請がまもなく始まります。中小企業や小規模事業者、個人事業主も対象となり新分野展開、業態転換、事業・業種転換、事業再編等を援助するために対象要項を満たせば、100万円から数千万円の補助が受けら... 2021.03.15 リフォームお役立ち情報 #事業再構築補助金
リフォームお役立ち情報 VDSL方式 重大な問題点があります。自宅で商談や会議ができるよう一畳の納戸を改装してつくったリモートルームです。WiFiを使わずLanケーブルで繋いでいるのにネット回線が不安定でリモート会議のときに30分~60分で切断されることが頻発します。もちろん、... 2021.03.11 リフォームお役立ち情報 #家具
リフォームお役立ち情報 長く使えるものが売れない理由。 一般住宅にビニールクロスが多く使われて塩ビシートや 布クロスが普及しないのか?先日あったエピソードを紹介します。親しくしている近所の内装屋さんが 「塩ビシートと布クロスのサンプル帳見せて。」と事務所を訪れました。公団住宅、一戸建、新築マンシ... 2021.03.04 リフォームお役立ち情報 #コストパフォーマンス
リフォームお役立ち情報 塩ビフィルム ③ “三次曲面張” が可能なのが塩ビフィルムの特徴です。他社ですが、オートバイのパーツを“カーボン調”にしている見事な、お仕事だと思います。20年以上、使った時計をリフォームします。熱をかけシートを伸ばしながら張っていきます。熟練でも難しい作業... 2021.03.01 リフォームお役立ち情報 #内装仕上げ材
リフォームお役立ち情報 塩ビフィルム ② 塗装とは違い塩ビフィルムは質感を変えることが出来ます。型押しで基材に凸凹をつけることをエンボス加工と呼びます。エンボス加工をすることで木目を忠実に再現しています。映画のCGに似ています。非日常のようですが、実は沢山あります。“木目調” 呼ば... 2021.02.28 リフォームお役立ち情報 #内装仕上げ材
リフォームお役立ち情報 塩ビフィルム ① 「サビたドアをリメイクしたい。」「金属製のエレベーターって味気ない。」そういう時は、塗装かシート張りをすることになります。シート張りには 「塩化ビニルフィルム」 が使われます。塩化ビニルフィルム (塩ビフィルム) の利点は塗装や壁紙(クロス... 2021.02.27 リフォームお役立ち情報 #内装仕上げ材